ホーム > イベントカレンダー > 令和7年度谷津田の自然体験教室~チョウ調査~

更新日:2025年7月28日

ここから本文です。

令和7年度谷津田の自然体験教室~チョウ調査~

谷津田にすむチョウチョの調査をします。

講師:坂月川愛好会※のみなさま
※坂月川ビオトープにおいて、市と協定を締結し、保全活動や生き物調査、環境美化活動などを行っている団体です。

期間

  • 2025年9月7日(日曜日)10時00分から2025年9月7日(日曜日)12時00分

※ 雨天の場合は若松公民館で座学講座

場所

対象者

・市内在住・在勤・在学の方
・小学生以上の方(小学生は保護者同伴)

人数

20名(応募者多数の場合は、抽選となります。抽選結果につきましては、申込み締切後に改めてお知らせいたします。)

料金

無料

持ち物

帽子、長袖、長ズボン、長靴

申込方法

8月27日(水曜日)必着

電子申請で氏名・住所・電話番号のほか、参加者全員の氏名、フリガナ・年齢を明記してください。
また、メール、ハガキ、FAXでも受け付けます。

開催区

若葉区

開催場所

坂月川ビオトープ(若葉区小倉町)

※集合場所は「谷頭橋(やがしらばし)下の坂月川ビオトープ付近」

住所

千葉市若葉区小倉町

アクセス

【徒歩の場合】
千葉都市モノレール「小倉台駅」を桜木町方面に降りて小倉いちょう大通りをまっすぐ進み、200m先の小倉台公園先の信号を左折、道なりに800mほど行くと川につきあたるので右折するとすぐです。

【駐車場】
駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。

託児所

なし

主催、共催、後援

主催

千葉市環境保全課自然保護対策室

このページの情報発信元

環境局環境保全部環境保全課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5557

kankyohozen.ENP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?