ホーム > イベントカレンダー > 令和7年度谷津田の自然体験教室~田植え体験(手植え)~

更新日:2025年3月26日

ここから本文です。

令和7年度谷津田の自然体験教室~田植え体験(手植え)~

泥田に入って、田植えを、手植えで行います。

講師:大草谷津を育む会のみなさん

期間

  • 2025年5月25日(日曜日)10時00分から2025年5月25日(日曜日)12時00分

雨天の場合6月1日(日曜日)へ順延

場所

対象者

小学3年生以上の方(小学生以下は保護者同伴)

人数

20名(応募者多数の場合は、抽選となります)

料金

無料

持ち物

飲み物、帽子、長袖、長ズボン、長靴(膝下までのもの。ない場合はご相談下さい)

申込方法

5月14日(水曜日)必着。
電子申請で必要事項のほか、参加者全員の氏名、フリガナを明記してください。
また、メール、ハガキ、FAXでも受け付けます。

開催区

若葉区

開催場所

大草谷津田いきものの里(若葉区大草町)
※集合場所は「大草谷津田いきものの里駐車場」

住所

千葉市若葉区大草町442※「大草谷津田いきものの里駐車場」で検索

アクセス

【徒歩の場合】
千葉都市モノレール「千城台駅」から南へ約1.2km。

【バスの場合】
・モノレール千城台駅からコミュニティバス、いずみバス「左回り」で「大草谷津田いきものの里」下車すぐ、または同バス「右回り」で「大草台」下車、200m。
・JR千葉駅またはモノレール千城台駅から京成バス「千城台車庫」行で「終点」下車、400m。
・JR千葉駅から、ちばフラワーバス「中野操車場」行で「大草」下車、北東へ750m。

【駐車場】
無料。台数に限りがあるためできるだけ公共交通機関をお使いください。

託児所

なし

主催、共催、後援

主催

千葉市環境局環境保全部環境保全課自然保護対策室

このページの情報発信元

環境局環境保全部環境保全課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階

ファックス:043-245-5557

kankyohozen.ENP@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?