緊急情報
更新日:2025年6月6日
ここから本文です。
令和6年2月15日(木曜日)13時00分から、令和6年度稲毛区地域活性化支援事業の審査に係る公開プレゼンテーションを開催しました。
第1次審査を通過した申請団体から、事業の概要や今後の展望についてプレゼンテーションを行っていただきました。
日時:令和6年2月15日(木曜日)13時00分から
場所:稲毛区役所3階講堂
プレゼンテーションでは、各団体のメンバーが、それぞれ活動を通して稲毛区の活性化や地域課題の解決を図りたいとして、活動の趣旨や実施計画を熱心に発表しました。
審査により決定した活動団体の活動の様子などは、追って紹介いたします。
公開プレゼンテーションの様子
令和6年度稲毛区地域活性化支援事業の申請団体について、公開プレゼンテーションを開催します。
日時:令和6年2月15日(木曜日)12時45分開場 13時00分開会
場所:稲毛区役所3階講堂【住所 稲毛区穴川4年12月1日】
当日のプログラムはこちら→プログラム(PDF:284KB)
一般の方の傍聴も可能です。希望する方は、当日下記の傍聴受付時間内に直接会場へお越しください。
一般の傍聴については、先着5人までとします。傍聴受付時間は12時45分から13時00分の間です。
【問い合わせ先】
稲毛区役所 地域づくり支援課
043-284-6105
043-284-6149
このページの情報発信元
稲毛区 地域づくり支援課
千葉市稲毛区穴川4丁目12番1号 稲毛区役所2階
電話:043-284-6105
ファックス:043-284-6149
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください