更新日:2025年7月7日

ここから本文です。

千葉開府900年記念協議会

2026年に迎える「千葉開府900年」を記念し、千葉市に関わる全ての市民、企業、団体等が主体的に行動するとともに、互いに連携して活動し、記念事業などの取組みを進めます。

【記念協議会の役割】

  • 推進計画の策定
  • 協議会が主催する記念事業の実施
  • 構成団体間の情報共有および連携促進
  • 構成団体以外の市民・団体・企業等が主催する事業の認証および参画の促進

※協議会の構成団体同士の議論や活動をより効果的なものとするための仕組みとして、必要に応じて専門部会を設置します。

主なコンテンツ

協議会構成団体一覧(PDF:65KB)(別ウインドウで開く)

過去の協議会開催状況

協議会発注情報

記念協議会開催状況

 第6回記念協議会

開催日時:令和7年4月17日(木曜日)13時30分~

会場:TKPガーデンシティ千葉4階「コンチェルトB」(中央区問屋町1-45千葉ポートスクエア内)

報告事項

令和6年度の取組み結果について

議題

  1. 令和6年度収支決算(案)について→事務局案のとおり承認された。
  2. 令和7・8年度事業計画(案)について→事務局案のとおり承認された。
  3. 令和7年度収支予算(案)について→事務局案のとおり承認された。
  4. 寄附金について→事務局案のとおり承認された。

資料

次第(PDF:165KB)

名簿(PDF:93KB)

座席表(PDF:147KB)

【資料1】_令和6年度の取組み状況(PDF:1,304KB)

【資料2】_令和6年度決算報告書(PDF:40KB)

【資料3】_令和7・8年度事業計画(案)(PDF:3,417KB)

【資料4】_令和7年度収支予算(案)(PDF:236KB)

【資料5】_寄附金について(PDF:661KB)

議事録(PDF:1,263KB)

 第5回記念協議会(書面会議)

開催日時:令和6年12月5日(木曜日)

議題

千葉開府900年記念ロゴマーク・キャッチコピー入賞作品について

→事務局案のとおり承認された。

資料

審議事項概要(PDF:392KB)

議事概要(PDF:52KB)

 第4回記念協議会

開催日時:令和6年9月2日(月曜日)14時~

会場:TKPガーデンシティ千葉4階「コンチェルトB」(中央区問屋町1-45千葉ポートスクエア内)

議題

  1. 千葉開府900年記念事業の方向性と主な取組みについて→事務局案のとおり承認された。
  2. メンバーシップ制度について→事務局案のとおり承認された。

報告事項

ロゴマーク・キャッチコピーの応募状況と今後の選定について

資料

 第3回記念協議会(書面会議)

開催日時:令和6年4月25日(木曜日)

議題

令和6年度の協議会の事業計画(案)等について→事務局案のとおり承認された。

資料

 第2回記念協議会

開催日時:令和6年3月26日(火曜日)10時~

会場:TKPガーデンシティ千葉4階「コンチェルトB」(中央区問屋町1-45千葉ポートスクエア内)

議題

  1. 千葉開府900年記念事業推進計画(案)について→事務局案のとおり承認された。
  2. 令和6年度の協議会の事業計画(案)等について→ロゴマーク・キャッチコピーの選考については、協議会の関わり方について引き続き検討し、別途協議会に諮ることとする。

資料

 第1回記念協議会

開催日時:令和5年11月14日(火曜日)10時~

会場:TKPガーデンシティ千葉4階「コンチェルトB」(中央区問屋町1-45千葉ポートスクエア内)

議題

  1. 千葉開府900年記念協議会会則(案)等について→事務局案のとおり承認された。
  2. 千葉開府900年記念協議会役員の選任について→千葉商工会議所と千葉市を美しくする会の2団体が副会長に推薦され、会長により2団体が副会長に指名された。会長により、千葉市商店街連合会と千葉市町内自治会連絡協議会の2団体が監事に選任された。
  3. 千葉開府900年記念事業推進計画(素案)について→素案については今後推敲を重ね、第2回目の協議会で審議し、策定を目指す。

資料

 発注情報

千葉開府900年記念協議会が発注する入札(見積)案件情報について掲載しております。

詳しくはこちらのページをご覧ください。

このページの情報発信元

総合政策局総合政策部都市アイデンティティ推進課

千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟6階

ファックス:043-245-5534

identitysuishin.POC@city.chiba.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?