緊急情報
更新日:2024年9月20日
ここから本文です。
子どもを事故から守ろう!パパ・ママトークカフェ
家庭内で発生する子どもの重傷事故が後を絶ちません。家庭内や生活の場で発生する子どもの事故を防ぐため、どのような視点や対策が必要なのかを、保護者の皆さんや保育に関わる人たちが専門家とともに考えます。
参加方法:会場参加
プログラム:トークカフェ、ワークショップを取り入れ、体験型で学びます。
講師:太田由紀枝さん(SafetyKidsいずみ代表)
対象者 |
就学前の子どもの保護者、保育関係者など |
---|---|
人数 |
15組程度(詳細は申込フォームで確認) |
料金 |
無料 |
参加方法 |
事前申込※令和6年10月1日から受付開始 |
申込方法 |
千葉県生活協同組合連合会のホームページの申込フォームから |
開催区 |
中央区|稲毛区 |
開催場所 |
1.蘇我コミュニティセンター(2024年11月30日(土曜日))(千葉市中央区今井1丁目14-43) |
共催 |
千葉市、千葉県生活協同組合連合会 |
---|
このページの情報発信元
市民局生活文化スポーツ部消費生活センター
千葉市中央区弁天1丁目25番1号 暮らしのプラザ内
電話:043-207-3602
ファックス:043-207-3111
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください