千葉市議会トップページ > 委員会の動き > 環境経済委員会 > 環境経済委員会行政視察報告書

更新日:2025年3月17日

ここから本文です。

環境経済委員会行政視察報告

視察日程

  • 令和6年10月28日(月曜日)~10月30日(水曜日)

視察地及び調査事項

視察概要

川崎市インバウンドビジネス等推進事業について(現地調査)

【現地視察の様子】

川崎市視察 

【調査の目的】

  •  川崎市では、駅周辺において、遊休不動産の利活用を行うことで、特にインバウンドビジネス推進に寄与することを目的に既存ストックを有効活用したまちづくりを行う事業として、平成29年度以降、継続して様々な取組を行ってきた。取組に応じた実績や今後の課題を確認し、本市取組の参考とする。

宮崎市農業振興に関する取組について(宮崎市)

【視察の様子】

宮崎市視察2

【調査の目的】

  •  宮崎市では、農業産出額において千葉県と同等程度の規模を誇り、農業の継続・発展に資する様々な施策を展開している。新規就農支援、所得向上に関する取組、農業のスマート化を中心とした内容を本市取組の参考とする。

宮崎市インバウンド誘客戦略について(宮崎市)

【視察の様子】

宮崎市視察1

【調査の目的】

  •  宮崎市では、令和6年より、訪日外国人旅行者の増加と観光消費額の拡大を目的として、効率的かつ効果的に誘客施策を展開するための指針と選定した宮崎市インバウンド誘客戦略を本市取組の参考とする。

みやざき観光情報発信強化事業及び外国人個人観光客誘客事業について(宮崎県)

【視察の様子】

宮崎県視察

【調査の目的】

  •  宮崎県観光の魅力を県公式観光サイトやSNS等を活用して効果的に発信するとともに、東京都の新宿にある宮崎のアンテナショップ、新宿KONNEにおける観光相談体制の強化を図ることを目的としたみやざき観光情報発信強化事業と、海外向けSNSでの情報発信やデジタルプロモーションの強化及び国際線を活用した誘客対策や他県空港から九州に入る観光客を宮崎県周遊につなげる二次交通対策等を実施し、外国人個人観光客の誘客促進を図る事業を本市取組の参考とする。

視察報告書の閲覧

  • 視察報告書は千葉市役所低層棟7階図書室にて閲覧することができます。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?