本文へスキップします。
ここから本文です。
生徒会活動
生徒会活動
1.活動目標
- 生徒が主体的に組織をつくり、自発的・自治的に活動することを通して、学校生活の課題を見出し解決し、学校生活の充実と向上を目指す。
- 生徒会本部を中心に、各学年や実行委員会などと協力して、生徒が主体的に活動の計画・運営を行い、学校や地域社会における生活をよりよくしようとする態度を養うことを目指す。
2. 委員会一覧
- 生活委員会 毎朝の身だしなみチェック・呼びかけ、挨拶運動等
- 学習委員会 定期テストの回収、読書推進活動、図書室当番等
- 保健委員会 教室の換気・消毒、トイレットペーパーと石けんのチェック・補充等
- 環境委員会 清掃用具の点検、リサイクルペーパーの管理・回収、大掃除、環境整備等
- 広報委員会 給食・清掃時の放送、掲示物の管理、プリントの配布等
- 給食委員会 5分後着席の呼びかけ、配膳台・白衣の管理、給食室前補助等
3.組織図
