更新日:2025年6月18日
ここから本文です。
自宅での自主学習などに活用できる学習サイトを紹介します。
全国学力・学習状況調査(小学校の国語、算数、理科)で出題された問題を参考にして作成された、基礎・基本となる問題や思考力を高める問題がのっています。 |
学びに役立つ番組が紹介されています。 「家庭ではまずどれを見せたらいいの?」というおうちの方。「興味がある動画を自分で探して見たい!」というこどもたち。「おうちで学ぼう(外部サイトへリンク)」(外部サイトへリンク)ホームページをつかってみてください! |
音楽の教科書を作成している「教育芸術社」という会社のホームページです。 楽器や曲、作曲家などについてもっと知りたいと思ったことを詳しく調べることができます。 |
世界中の子どもたちの命と健康を守るために活動している「ユニセフ」のホームページです。 世界の子どもたちが直面している問題を知って、命と健康を守ることについて考えるきっかけにしてみましょう。 |
「ユニセフ」のホームページです。 世界のさまざまな問題を整理し、解決するために立てられた目標「SDGs(エスディージーズ)」を知っていますか。世界中の国が団結して取り組むことが決まっています。世界の一員として、目標を達成しているか生活をふり返るきっかけにしてみましょう。 |
教科書を作成している「日本文教出版」という会社のホームページです。 家にあるものでつくれる作品のつくり方が紹介されています。 |
外国語の授業で使う音声データが公開されています。教科書のページと活動にあった二次元コードを読み取ることで、再生することができます。 |