閉じる

ホーム > 学校教育目標

更新日:2025年5月22日

ここから本文です。

学校教育目標

教育目標

心身ともに健康で、人間性豊かな子どもの育成

めざす子ども像

山王小 さんおー宣言
おもいやりのある子
おおいに学ぶ子
おもいきり体を動かす子
 

 

 

 

 

  思いやりのある子 おおいに学ぶ子 おもいきり体を動かす子
1・2年
  • 元気よく挨拶できる子
  • 友だちと仲良くし、助け合うことができる子
  • 落ち着いて学習に取り組むことができる子
  • 人の話をしっかり聞き、元気よく発表できる子
  • 外で元気よく遊ぶことができる子
  • 係や当番の仕事に最後まで取り組むことができる子
3・4年
  • 気持ちをこめて挨拶できる子
  • 友だちのよさがわかり、信頼し、助け合うことができる子 
  • 進んで学習に取り組むことができる子
  • 自分の考えをもち、進んで表現できる子
  • 進んで運動に取り組むことができる子
  • 進んで係や当番の仕事に取り組むことができる子
5・6年
  • 時と場に応じて、心を込めて挨拶できる子
  • 互いに信頼し、協力し合い、相手の立場に立って親切にすることができる子
  • 自分なりの課題をもって学習に取り組むことができる子
  • 友達の意見を聞き、自分の考えを深めることができる子
  • 進んで病気やけがの予防に努め、体力づくりに取り組むことができる子
  • 自分の役割と責任を自覚し、進んで活動することができる子