千葉氏 > 千葉氏関連情報 > 千葉氏サミット > 第2回千葉氏子どもサミット

更新日:2024年11月11日

ここから本文です。

第2回千葉氏子どもサミット

2021(令和3)年の第1回に続き、千葉氏ゆかりの都市の3市町の小学生がオンラインで集まり、千葉氏をはじめとした郷土の歴史について学んで学習成果を発表するほか、「千葉氏クイズ」に挑戦しました。

1.概要

  • 開催日時:令和5年11月22日(水曜日)9時30分~11時30分
  • 開催方法:オンライン会議
  • 参加小学校

1.小城市立岩松小学校

2.多古町立多古第一小学校

3.千葉市立鶴沢小学校

2.学習の様子

  • 小城市立岩松小学校

岩松小学校学習風景1岩松小学校学習風景2

  • 多古町立多古第一小学校

多古第一小学校1多古第一小学校2

  • 千葉市立鶴沢小学校

鶴沢小学校2鶴沢小学校1

3.当日のスケジュール

スケジュール

4.発表の様子

各学校から自分の住んでいるまちを紹介し、地域と千葉氏のゆかりについて調べた学校はそれぞれスライド資料を作成し発表を行いました。

小城市立岩松小学校

岩松小学校スライド1岩松小学校スライド2

千葉市立鶴沢小学校

鶴沢小学校スライド1鶴沢小学校スライド2

 

後半には千葉市から「千葉氏クイズ」を出題しました。以下の画像は当日出題されたクイズの一部です。

千葉氏クイズ1千葉氏クイズ2

5.手紙の交換

子どもサミット開催後には、各学校の児童がお互いの学校に感想やお礼を手紙に書いてそれぞれの学校に郵送し、互いに交流を深めました。

お礼状

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?