ホーム > キッズページ > 市役所「しごと図かん」

ここから本文です。

千葉市キッズサイト

市役所「しごと図かん」

カードをクリックすると
大きく表じされるよ

  • 千葉市の姉妹・友こう都市は、世界にいくつある?

  • 千葉市食のブランド千(せん)のにん定品はいくつある?

  • 千葉市の人工海ひんの長さは、何キロメートル?

  • 千葉市花見川区の土の中で見つかった、とても古いハスの実。今から何年前の地そう(土の中)にあった?

  • みんなが使った水、下水をきれいにする場所「じょう化センター」は千葉市にいくつある?

  • 千葉市には、何台のきゅう急車がある?

  • 千葉市内で火さいが発生した数(令和5年)はいくつだった?

  • 「加曽利(かそり)貝づか」ができ始めたのは今から何年前?

  • 2026年で、「千葉」のまちができてから何年になる?

  • 市立青葉病院へ来た、外来かん者数(令和5年度)は1日あたり何人?

  • 千葉市の図書館にある本を全部合わせると、何さつになる?(紙しばい等をのぞく)

  • 千葉市のごみさくげんキャラクターの名前は?

  • 千葉市に登ろくされているかい犬は何頭でしょう?

  • せんきょで投ひょうできるのは何さいから?

  • card015_b

    LGBT(エルジービーティー)について「知っているよ」「味方だよ」と思う人を何とよぶ?

  • かんきょうほけん研究所でやっていない仕事はどれ?

  • 手あらいのとき、あらいのこしが多いのはどの指?

  • 千葉市にあった2度の大空しゅうは、昭和20年6月10日といつでしょうか。

  • 千葉市科学館のロゴマークに使われている実けんき具は何?

  • 「千葉市の鳥」とされているのは、なんという鳥?

  • 「千葉市の鳥」とされているのは、なんという鳥?

  • さいがいでん言ダイヤルの番号は?

  • 千葉市のこのキャラクターの名前は?

  • 千葉市に住む家族は1年間でいくら分イチゴを買うでしょう?