緊急情報
ホーム > 千葉市よくある質問と回答トップページ > 環境・都市計画 > 道路 > 路肩のカラー舗装の色について教えてください。
更新日:2025年3月6日
ここから本文です。
路肩のカラー舗装の色について教えてください。
市では、歩道の設置や防護柵による歩車分離が困難な場合は、視覚的に歩行者の歩行空間・車両の通るべき幅を明確にし、運転者に注意を促すために路肩のカラー舗装等の対策を行っています。
路肩のカラー舗装の色については、以下のとおり区別しています。
●通学路での路肩のカラー舗装化は、児童及び道路利用者双方に通学路の認知度を高めるため、スクールゾーンのイメージカラーである「緑色」としています。
●通学路ではない区間は、通学路と区別するため、原則「赤色」としています。
関連リンク
このページの情報発信元
建設局土木部土木保全課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所低層棟3階
電話:043-245-5386
ファックス:043-245-5573
千葉市役所コールセンター
web
電話番号
043-245-4894
平日 午前8時30分から午後6時
土祝休日(日曜は除く)、年末年始午前8時30分から午後5時まで
ファックス番号
FAX:043-248-4894