緊急情報
更新日:2025年1月16日
ここから本文です。
森林の保全のために必要な作業やきのこ(ヒラタケ)の駒打ちを通して自然とのふれあいを深め、林産物の活用を含めた森林の役割について学ぶ「林業体験教室」を開催します。
対象者 |
千葉市在住・在勤・在学者 |
---|---|
人数 |
20人(応募者多数の場合抽選) |
料金 |
1500円(材料費・保険代) |
持ち物 |
昼食、飲み物、汚れてもよい服装(長袖・長ズボン等)、筆記用具 |
申込方法 |
ハガキ、FAXまたはメールで、郵便番号、住所、氏名(フリガナ必須)、年齢、電話番号、FAX番号、メールアドレス、講座名(「林業体験教室」)を記入の上、2月14日(金曜日)までに下記のあて先まで送付してください。 |
開催区 |
若葉区 |
開催場所 |
千葉市農政センター |
郵便番号 |
265-0053 |
住所 |
千葉市若葉区野呂町714-3 |
連絡先 |
千葉市農政センター農業経営支援課 |
託児所 |
なし |
その他説明・備考 |
当日ご参加いただいた皆様に、WAONポイント等にも交換可能な「ちばシティポイント」を付与します。(希望者のみ) |
主催 |
千葉市農政センター農業経営支援課 |
---|
このページの情報発信元
経済農政局農政部農政センター農業経営支援課
千葉市若葉区野呂町714-3 千葉市農政センター内
電話:043-228-6275
ファックス:043-228-3317
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください