緊急情報
更新日:2025年1月20日
ここから本文です。
ちばE-tubeプロジェクトを開催します!
イオンモール幕張新都心の環境活動を動画で届けよう!
小中学生がイオンモール幕張新都心から依頼を受け、同社が抱える環境活動のPR課題について、動画作成を通じ解決に取り組みます!
当企画ではモール内の環境活動に触れる体験を行い、環境問題への気づきを前提として、自分たちにできる行動について考えるきっかけを得ながら、創造力や発想力を養います。また、撮影や編集といったデジタル技術に触れることで、現代社会で必要とされるデジタルリテラシーの基礎を身に付け、これからの学びや活動に活かせるスキルを育てながら、社会へ自分たちの考えを発信、共感を得ることの大切さを学ぶことができます。
また、参加者は大学生や社会人ボランティアなどからアドバイスを受けながら活動に取り組むことで、働くことや地域社会との関わりを学習することができます。
完成した動画はイオンモール内でPR に使われるかもしれません。地球にやさしい未来をつくる活動を、動画を通して多くの人に届けましょう!
申込期間:令和6年12月20日(金曜日)~令和7年1月24日(金曜日)15時まで
詳細は当ページ下部関連リンク「ちばE-tubeプロジェクトイベント詳細ページ」よりご確認ください。
対象者 |
・全日程(2日間)に参加可能なこと |
---|---|
人数 |
16人 |
料金 |
無料 |
持ち物 |
なし |
申込方法 |
当ページ下部関連リンク「ちばE-tubeプロジェクト申し込みフォーム」より、お申し込みください。 |
開催区 |
美浜区 |
開催場所 |
イオンモール幕張新都心グランドモール内3階 イオンホール |
郵便番号 |
261-8535 |
住所 |
千葉市美浜区豊砂1-1他 |
託児所 |
なし |
主催 |
ちばアントレプレナーシップ教育コンソーシアム Seedlings of Chiba |
---|
このページの情報発信元
経済農政局経済部雇用推進課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階
電話:043-245-5278
ファックス:043-245-5558
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください