緊急情報
更新日:2024年12月6日
ここから本文です。
ワークショップとは、参加者が主体的に参加する体験型の講座のことです。
グループメンバーとの意見交流、応援センターからのガイダンス、ご自身の興味価値観診断結果などを参考にしながら、3時間、自分らしい生き方を模索してみませんか?
【主な内容】
・4~5名のグループに分けれ、さまざまなテーマで意見交流
・生涯現役応援センターからのガイダンス
・ご自身のアセスメント結果をみて個人ワーク
*アセスメント=個人の興味・価値観診断
対象者 |
市内在住で概ね60歳以上の方 |
---|---|
人数 |
24名(事前申込・抽選制) |
料金 |
無料 |
参加方法 |
お電話でお申し込みください。 |
申込方法 |
千葉市生涯現役応援センターTEL043-256-4510 |
開催区 |
中央区 |
開催場所 |
千葉市生涯学習センター3階大研修室 |
主催 |
千葉市 |
---|
このページの情報発信元
保健福祉局高齢障害部高齢福祉課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟9階
電話:043-245-5171
ファックス:043-245-5548
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください