緊急情報
更新日:2025年5月15日
ここから本文です。
毎年5月31日はWHO(世界保健機関)が「たばこのない世界」を目指して定めた世界禁煙デーです。
日本では5月31日から6月6日を禁煙週間としています。
世界禁煙デーからの1週間、厚生労働省が定めたテーマに沿って禁煙及び受動喫煙防止の普及啓発を積極的に行っています。
2025年禁煙週間のテーマ
「受動喫煙のない社会を目指して~私たちができることをみんなで考えよう~」
千葉市においても、たばこと健康についてより知ってもらうため、Ario蘇我でパネル展を開催します。なお、期間中の一部の日程で、禁煙に関する相談も行っています。
また、禁煙週間の期間は毎日、日没後から22時まで、中央公園横のセントラルアーチと海浜幕張駅駅前広場シェルターを受動喫煙防止のシンボルカラーである”イエローグリーン”にライトアップします。詳しくはページ下段の関連リンクからご確認ください。
禁煙パネル展の様子(令和6年度パネル展より)
受動喫煙防止に関するパネル(令和6年度パネル展より)
イエローグリーンライトアップ (令和6年度)
※上記パネル展の開催期間のうち、5月30日(金曜日)15時00分~16時00分、6月6日(金曜日)10時00分~11時00分にたばこクイズ、禁煙相談を実施しています。なお、パネル展示の中に「ちばシティポイント(ちばポ)」(5ポイント)がもらえるQRコードを用意しています。展示をご覧いただきながら、ぜひ探してみてください。
対象者 |
どなたでもご参加いただけます。 |
---|---|
料金 |
無料 |
申込方法 |
いずれも参加申し込みは必要ありません。お気軽にお越し下さい。 |
開催区 |
中央区 |
開催場所 |
Ario蘇我 サンコート広場 |
郵便番号 |
260-0835 |
住所 |
千葉市中央区川崎町52-7 |
アクセス |
自動車…国道357号沿い、稲荷交差点近く |
連絡先 |
千葉市役所健康推進課 |
託児所 |
なし |
主催 |
千葉市 |
---|
このページの情報発信元
保健福祉局健康福祉部健康推進課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟5階
電話:043-245-5794
ファックス:043-245-5659
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください