緊急情報
ホーム > 千葉市よくある質問と回答トップページ > 健康・医療・生活衛生 > その他生活衛生 > 野鳥(カラス、ムクドリ、ハトなど)が集まってきて困っています。
更新日:2025年6月24日
ここから本文です。
野鳥(カラス、ムクドリ、ハトなど)が集まってきて困っています。
野鳥(カラス、ムクドリ、ハトなど)によって集まってくる原因が異なります。
電柱、鉄塔および電線については、下記管理者へご連絡ください。
・東京電力パワーグリッド(電話0120-995-007)
・NTT東日本(電話0120-444-113)
カラスが集まる原因の多くは、エサとなる生ゴミ、放置されたペットのエサが考えられます。カラスが集まっている場所の所有者または管理者にご相談ください。
ムクドリは、電線や樹木に集まることが多いです。樹木の剪定については、各土地の所有者または管理者にご相談ください。
ハトが敷地内に集まってお困りの場合は、各施設管理者にご相談ください。防鳥ネットやスパイク、テグスの設置などの対策が考えられます。
市の施設等の施設管理者は連絡先一覧(別ウインドウで開く)をご覧ください。
※農作物被害は農業経営支援課(電話043-228-6275)にお問い合わせください。
千葉市環境局環境保全課自然保護対策室
電話:043-245-5195
このページの情報発信元
環境局環境保全部環境保全課
千葉市中央区千葉港1番1号 千葉市役所高層棟7階
電話:043-245-5183
ファックス:043-245-5557
千葉市役所コールセンター
web
電話番号
043-245-4894
平日 午前8時30分から午後6時
土祝休日(日曜は除く)、年末年始午前8時30分から午後5時まで
ファックス番号
FAX:043-248-4894