千葉氏 > 千葉氏関連情報 > 千葉氏関係 講座・イベント > 令和7年度千葉氏公開市民講座「軍記物語と黄表紙にみる下総の源平合戦」

更新日:2025年6月18日

ここから本文です。

令和7年度千葉氏公開市民講座「軍記物語と黄表紙にみる下総の源平合戦」終了しました

大河ドラマに登場する恋川春町(こいかわはるまち)が画を描き、鱗形屋孫兵衛(うろこがたやまごべえ)が出版した『月星千葉功』(つきとほしちばのいさおし)は、源頼朝に応じた千葉氏が平家方を倒した「結城浜合戦」を下敷きにしています。

この合戦を記した鎌倉時代の『源平闘諍録』(げんぺいとうじょうろく)と読みくらべ、時代による千葉氏の物語での取り上げ方について考えます。

日時

令和7年6月14日(土曜日)13時30分~16時

場所

蘇我コミュニティセンターハーモニープラザ分室3階ハーモニーホール

講師

 白井千万子、岩橋直樹(郷土博物館研究員)

主催

千葉市立郷土博物館

募集人数

200名(応募多数の場合は抽選)

参加費

無料

申込

電子申請または往復はがき

講座は終了しました。たくさんのご参加をいただきありがとうございました。
後日講演録を掲載する予定です。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?