動物公園のみどころ

動物公園の開園時間・料金

ここから本文です。

動物の死亡情報

更新日:2025年8月26日

チリーフラミンゴ「脚環リング 左脚(黒色)、右脚(黄色)」が死亡しました

チリーフラミンゴ0824

種名:チリーフラミンゴ
死亡日:2025年8月24日
死因:肝臓破裂
個体情報
  • 愛称:左脚(黒色)、右脚(黄色)
  • 出生日:不明
  • 来園日:1991年7月22日
  • 性別:メス
飼育員のコメント

8月19日に身体を負傷したため、病院で治療していましたが、体の内部にも影響があり、残念ながら24日に死亡しました。来園から長い間、可愛がっていただきありがとうございました。

ハイイロコクジャクが死亡しました

ハイイロコクジャク

種名:ハイイロコクジャク
死亡日:2025年8月12日
死因:肝臓腫瘍
個体情報
  • 出生日:2007年4月22日
  • 年齢:18歳
  • 性別:オス
飼育員のコメント

2007年4月22日生まれのハイイロコクジャクのオスが肝臓腫瘍のため死亡しました。長い間、メスとの繁殖活動に貢献してきました。

ベニイロフラミンゴ「No.47」が死亡しました

ベニイロフラミンゴno.47

種名:ベニイロフラミンゴ
死亡日:2025年7月24日
死因:腸閉塞
個体情報
  • 愛称:No.47
  • 出生日:2025年7月3日
  • 年齢:3週齢
  • 性別:不明
飼育員のコメント

7月3日に孵化したベニイロフラミンゴの雛が腸閉塞のため24日に死亡しました。たいへん残念ですが、今後は残りの雛が無事成長できるよう、見守りたいと思います。

オナガガモ「No.2」が死亡しました

オナガガモNo.2

種名:オナガガモ
死亡日:2025年6月25日
死因:老衰
個体情報
  • 愛称:No.2
  • 出生日:2008年5月27日
  • 年齢:17歳
  • 性別:メス
飼育員のコメント

オナガガモのメス1羽が25日、老衰のため死亡しました。17年の長きにわたって温かく見守っていただき、ありがとうございました。

アカテタマリン「No.84」が死亡しました

アカテ84

種名:アカテタマリン
死亡日:2025年4月8日
死因:肥大型心筋症
個体情報
  • 愛称:No.84
  • 出生日:2018年3月24日
  • 年齢:7歳
  • 性別:オス
飼育員のコメント

バックヤードから動物科学館の展示室に戻って暮らしていましたが、体調を崩し亡くなりました。移ったときは元気な様子だったので残念です。これまでありがとうございました。

 

動物の死亡情報(2024年度)はコチラ(PDF:533KB)
動物の死亡情報(2023年度)はコチラ(PDF:789KB)
動物の死亡情報(2022年度)はコチラ(PDF:773KB)
動物の死亡情報(2021年度)はコチラ(PDF:999KB)
動物の死亡情報(2020年度)はコチラ(PDF:653KB)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページトップへ