千葉市動物公園 > 動物紹介・展示ゾーン > 動物の新着情報一覧 > 10月8日(水)ニシゴリラ「モモカ」が仲間入りします

動物公園のみどころ

動物公園の開園時間・料金

ここから本文です。

10月8日(水)ニシゴリラ「モモカ」が仲間入りします

更新日:2025年8月7日

ニシゴリラのオス「モンタ」との繁殖を目標に、メスの「モモカ」が東京都恩賜上野動物園から仲間入りすることになりました!

「モモカ」について

モモカ
「モモカ」

種:ニシゴリラ

個体情報

愛称:モモカ
性別:メス
出生日:2013年4月24日(東京都恩賜上野動物園生まれ)
年齢:12歳

搬入予定日

2025年10月8日(水)

※動物の状況によっては、搬入を延期または中止する場合があります。その場合はホームページと公式Xでお知らせします。

※展示開始日については、決まり次第ホームページと公式Xでお知らせします。

経緯

千葉市動物公園では、公益社団法人日本動物園水族館協会生物多様性委員会におけるニシゴリラの種管理計画に基づき、協会加盟の動物園が相互に協力しながらゴリラの共同繁殖に取り組んでいます。

今回の移動は、各園館で飼育している個体間の遺伝的多様性を考慮し、遺伝的に有益な組み合わせでの繁殖を目指すもので、2024年の計画推進会議で方向性が決まり、そこから各園で調整しながら進めてきました。

千葉市動物公園のニシゴリラ飼育状況

モンタ
「モンタ」

2025年8月7日現在、オスの「モンタ」(1984年9月25日生まれ)1頭の飼育展示を行っています。

国内のニシゴリラ飼育状況

6園館 オス10頭 メス9頭  計19頭
(公益社団法人日本動物園水族館協会 飼育動物報告 2025年5月15日更新)

参考

今回の搬入に伴う他園での移動について

「ゲンタロウ」(オス・13歳)
  • 搬出元 京都市動物園
  • 搬出先 東京都恩賜上野動物園
アニー(メス・12歳)
  • 搬出元 名古屋市東山動物園
  • 搬出先 東京都恩賜上野動物園

公益社団法人日本動物園水族館協会生物多様性委員会について

公益社団法人日本動物園水族館協会生物多様性委員会では、絶滅の恐れのある世界の野生動物の中から、日本の動物園・水族館が主体になって守るべき動物、約150種を選び、種の保存対象種としています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページトップへ