千葉市


更新日:2025年8月25日

防災行政無線(広報無線)


【お問い合わせ】
・防災行政無線に関する事:防災対策課電話043-245-5113
・防災無線(広報無線)で放送した内容を掲載しています。定時放送内容と注意事項
(放送した内容につきましては、テレホンサービス(電話番号:050-5530-9907)で確認することも出来ます。


臨時放送内容 

【放送日時】
令和7年8月25日(月曜日)16時50分頃
【放送エリア】
市内全域
【内容】
こちらは千葉市役所です。
昨日午後5時45分頃、緑区あすみが丘で84歳の女性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は145センチ、体格は普通、顔は面長、髪は白髪で肩までの長さです。服装は、黒色の長袖Tシャツ、ベージュ色のロングスカート、ベージュ色の手提げバックです。
お心当たりのある方は110番、または、最寄りの警察署、交番までお知らせください。
【お問い合わせ】
地域包括ケア推進課 電話043-245-5267

 

【放送日時】
令和7年8月24日(日曜日)16時20分頃
【放送エリア】
市内全域
【内容】
「こちらは、千葉市役所です。ただいま、光化学スモッグ注意報が、解除されましたのでお知らせします。」
【お問い合わせ】
環境規制課 電話043-245-5189

 

【放送日時】
令和7年8月24日(日曜日)14時20分頃
【放送エリア】
市内全域
【内容】
「こちらは、千葉市役所です。現在、光化学スモッグ注意報が、発令されています。屋外での活動は、できるだけ控えて下さい。」
【お問い合わせ】
環境規制課 電話043-245-5189


定時放送内容 
朝7時「カッコーの鳴き声」
昼12時「チャイム」
夕5時「夕焼け小焼け」

子どもの見守り放送(春休み、夏休み、冬休み期間を除く)
※令和4年10月4日から子どもの声(録音音声)で放送しています。
【放送日時】
毎週火曜日
16時00分頃(4月28日〜10月28日の期間)
15時30分頃(11月4日〜3月17日の期間)
【放送エリア】
市内全区
【内容】
こちらは千葉市役所です。
事故や不審者から私たちを守るため、地域の皆さんの見守りをお願いします。
【お問い合わせ】
・放送内容に関する事:教育委員会学事課電話043-245-5928
・防災行政無線に関する事:防災対策課電話043-245-5113


注意事項
· 放送した内容の本ページへの反映には時間がかかることがあります。 
· 災害等によりシステムに障害発生した際には、放送した内容が本ページに反映されないことがあります。 


千葉市携帯サイトトップページ


市役所コールセンター


千葉市役所
〒260-8722
千葉市中央区千葉港1番1号
代表電話番号:043-245-5111
開庁時間:8時30分から17時30分(土日祝日および12月29日〜1月3日を除く)


Copyright © City of Chiba All rights reserved.